C:\WINNT>DRIVERQUERY /?
DRIVERQUERY
[/S システム
[/U ユーザー名
[/P
[パスワード
]]]] [/FO 形式
] [/NH
] [/SI
] [/V
] 説明:
インストールされているデバイス ドライバとそのプロパティを管理者が
列挙し、表示できるようにします。
パラメータの一覧:
/S システム 接続先のリモート システムを指定します。
/U
[ドメイン\
]ユーザー ユーティリティを実行するユーザー
コンテキストを指定します。
/P
[パスワード
] 与えられたユーザー コンテキストのパスワード
を指定します。
/FO 形式 表示する出力の種類を指定します。
スイッチとともに引き渡す有効な値は
TABLE、LIST、CSV です。
/NH 画面出力で "カラム ヘッダー" を表示しない
ように指定します。
"TABLE" と "CSV" 形式でのみ有効です。
/V レ細な情報を表示します。
署名されたドライバでは無効です。
/SI ドライバのデジタル署名情報を提供します。
/? ヘルプまたは使用法を表示します。
例:
DRIVERQUERY
DRIVERQUERY /FO CSV /SI
DRIVERQUERY /NH
DRIVERQUERY /S ipaddress /U ユーザー /V
DRIVERQUERY /S システム /U ドメイン\ユーザー /P パスワード /FO LIST
C:\WINNT>EVENTCREATE /?
EVENTCREATE
[/S システム
[/U ユーザー名
[/P
[パスワード
]]]] /ID イベントID
[/L ログ名
] [/SO ソース名
] /T 種類 /D 説明
説明:
このコマンド ライン ツールで管理者が指定のイベント ログに
カスタム イベントを作成します。
パラメータ一覧:
/S システム 接続先のリモート システムを指定します。
/U
[ドメイン\
]ユーザー コマンドが実行されるユーザー
コンテキストを指定します。
/P パスワード 指閧フユーザー コンテキストの
パスワードを指定します。
/L ログ名 イベントを作成する先のイベント
ログを指定します。
/T 種類 作成するイベントの種類を指定します。
有効な種類: ERROR、WARNING、INFORMATION
/SO ソース イベントに使用するためのソースを指定しま
す。ソースにはどの文字列をw定しても有効
であり、イベントを作成するアプリケーショ
ンまたはコンポーネントを示すものです。
/ID ID イベントに対するイベント ID を指定しま
す。1 から 1000 の範囲のどの数字も有効
です。
/D 説明 新しく作成するイベントに対して設定する説
明文を指定します。
/? ヘルプまたは使用法を表示します。
例:
EVENTCREATE /T ERROR /ID 100
/L APPLICATION /D "アプリケーション ログにイベントを作成"
EVENTCREATE /T ERROR /ID 999 /L APPLICATION
/SO WinWord /D "アプリケーション ログの新しいソース Winword"
EVENTCREATE /S system /T ERROR /ID 100
/L APPLICATION /D "ユーザー資格情報のないリモート システム"
EVENTCREATE /S system /U user /P password /ID 100 /T ERROR
/L APPLICATION /D "ユーザー資格情報付きのリモート コンピュータ"
EVENTCREATE /S system /U domain\user /ID 100 /T WARNING
/SO MyBatchFile.cmd /D "メインテナンス スクリプト ユーザー ログオン失敗"
C:\WINNT>EVENTTRIGGERS /?
EVENTTRIGGERS /パラメータ
[引数
]説明:
このコマンドライン ツールで管理者がローカルまたはリモートのシステムの
イベント トリガを表示および構成できます。
パラメータ一覧:
/Create NT ログ イベントの発生を監視して指定の条件で動作するイベント
トリガを新しく作成します。
/Delete トリガ ID を指定してイベント トリガを削除します。
/Query イベント トリガのプロパティと設定を照会および表示します。
/? このヘルプまたは使用法を表示します。
例:
EVENTTRIGGERS /Create /?
EVENTTRIGGERS /Delete /?
EVENTTRIGGERS /Query /?