ColorConsole [Version 1.3.3000]
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\WINNT>NET HELP SHARE
このコマンドの構文は次のとおりです:


NET SHARE
共有名
         共有名=ドライブ:パス [/USERS:数値 | /UNLIMITED]
                              [/REMARK:"テキスト"]
                              [/CACHE:Manual | Documents| Programs | None ]
         共有名 [/USERS:数値 | /UNLIMITED]
                   [/REMARK:"テキスト"]
                   [/CACHE:Manual | Documents | Programs | None]
         {共有名 | ドライブ:パス} /DELETE

NET SHARE は、ネットワーク ユーザーがサーバーの資源を使えるようにしまキ。
パラメータなしで使うと、コンピュータ上で共有されているすべての資源に関す
る情報を一覧表示します。資源ごとに、デバイス名またはパス名と、それに対する
説明のコメントを表示します。

共有名
  共有資源のネットワーク名を指定します。その共有に関する情報だけを表示
  するには、NET SHARE 共有名 と入力します。
ドライブ:パス
  共有するディレクトリの絶対パスを指定します。
/USERS:数値
  共有資源に同時にアクセスできるユーザーの最大の数を設定します。
/UNLIMITED
  共有資源に同時にアクセスできるユーザーの数を無制限に設定します。
/REMARK:"テキスト"
  資源に関する説明のコメントを追加します。テキストは二重引用符
  で囲みます。
デバイス名
  共有名を使って共有されている 1 つ以上のプリンタです (LPT1: から LPT9:)。
/DELETE
  資源の共有を停止します。
/CACHE:Automatic  
  自動再統合によってオフライン キャッシュを有効にします。
/CACHE:Manual      
  この共有からプログラムおよびドキュメントの手動クライアント キャッシュを有
  効にします。
/CACHE:Documents  
  この共有からドキュメントの自動キャッシュを有効にします。
/CACHE:Programs    
  この共有からドキュメントおよびプログラムの自動キャッシュを有効にします。
/CACHE:None        
  この共有からのキャッシュを無効にします。

NET HELP コマンド | MORE で、ヘルプを 1 画面ずつ表示します。



C:\WINNT>NET HELP START
このコマンドの構文は次のとおりです:


NET START
[サービス]

NET START は、開始しているサービスの一覧を表示します。

サービス
  次のサービスのうちの 1 つが含まれている場合があります。
  ALERTER                      
  BROWSER            
  CLIENT SERVICE FOR NETWARE  
  CLIPBOOK              
  DHCP CLIENT
  EVENTLOG                    
  FILE REPLICATION
  MESSENGER                    
  NET LOGON                    
  NT LM SECURITY SUPPORT PROVIDER
  PLUG AND PLAY
  REMOTE ACCESS CONNECTION MANAGER
  ROUTING AND REMOTE ACCESS
  RPCLOCATOR
  RPCSS
  SCHEDULE
  SERVER
  SPOOLER
  TCP/IP NETBIOS HELPER SERVICE
  UPS
  WORKSTATION

2 単語以上から構成されるサービス名は、コマンド プロンプトから入力する際に二
重引用符 (") で囲まなければなりません。たとえば、NET START "NET LOGON" と入
力すると、Net Logon サービスが開始されます。

NET START は、Windows によって提供されていないサービスも開始できます。

NET HELP コマンド | MORE で、ヘルプを 1 画面ずつ表示します。



C:\WINNT>NET HELP STATISTICS
このコマンドの構文は次のとおりです:


NET STATISTICS
[WORKSTATION | SERVER]

NET STATISTICS は、ローカル上の Workstation サービスまたは
Server サービスの統計情報ログを表示します。パラメータなしで使うと、
統計情報が利用可能なサービスを表示します。

SERVER
  Server サービスの統計情報を表示します。
WORKSTATION
  Workstation サービスの統計情報を表示します。

NET HELP コマンド | MORE で、ヘルプを 1 画面ずつ表示します。













... Windows-10




Windows 10 How To

... Windows 10 FAQ
... Windows 10 How To




コマンド NET HELP SHARE - は、ネットワーク ユーザーがサーバーの資源を使えるようにしまキ。パラメータなしで使うと、コンピュータ上で共有されているすべての資源に関す る情報を一覧表示します。資源ごとに、デバイス名またはパス名と、それに対する 説明のコメントを表示します。

HTTP: ... console/ja/119.htm
0.202
60249

Remote desktop settings in Windows 11!

 /

So deaktivieren Sie den Verlauf der Zwischenablage in Windows 10!

 /

Was sind die Speicheroptionen im benutzerdefinierten Text?

 /

Question! Windows 10 test page print, but how to?

 /

Should I buy a used laptop or notebook or rather a new one?

 /

Favorites in the Run dialog for Windows 11, 10, ... as an alternative!

 /

What version of MS Office do I have?

 /

Can I add batch-script action to Right Click menu of Explorer Windows (10, 8.1, 7.0)?

 /

Difference between input and output device?

 /

Open recording devices Line-In directly via desktop shortcut!

 /

Wie kann ich in MS Word ein transparentes Bild einfügen?

 /

Remove, delete and manage the libraries on Windows 7, how can I do?

 /